トップロゴ
熊本市防災協会 オフィシャル ホームページ

あなたの事業所で、もし異臭があったらどうしますか?

11.jpg1.jpg

有毒ガスとは、人体(生物)に害をおよぼす気体やエアロゾル(微粒子を含む気体)のことです。
ガスの種類によっては、少量のガスを吸い込んだだけで、咳、めまい、頭痛、息苦しさ、吐き気があり、高濃度では死に至る可能性があります。

一般に知られているのは、硫化水素ガス、塩素ガス、アンモニアガスですが、いずれも独特な臭気があり、空気よりも比重が重いのが特徴といえます。

また、プロパンガスや都市ガスに毒性はありませんが、充満し濃度が高くなることで、酸素欠乏症や一酸化炭素中毒に陥る危険があります。

155.jpg

2.jpg

※異臭を感じたら、速やかに119番通報してください。

(1)屋内で異臭を感じたら
→ 屋内で異臭を感じたら、屋外に出て隣接する家屋の人々に知らせ、風上側の安全な場所に避難する。

(2)屋外で異臭を感じたら
→ 屋外で異臭を感じたら、地形、風向きなどを考慮し、ただちにその場を離れ、風上の高い場所に避難する。

(3)異臭を感じた時の対応
→ 消防や警察が到着するまで異臭のする場所に近づかない。

155.jpg

3.jpg

 硫化水素ガス・・・腐卵臭
 塩素ガス・・・刺激臭

アンモニアガス・・・不快臭
都市ガス・プロパンガス・・・玉葱の腐敗臭

155.jpg

4.jpg

6.jpg

1 周囲に知らせるとともに、119番通報

7.jpg

2 応援を要請する

8.jpg

3 安全確認を行い、安全な場所に避難する

155.jpg

5.jpg

臭気の発生場所を確認する時は??
・硫化水素用マスク、保護ゴーグル装着の上、確認を行う。
・室内には入らない、近寄らない。 (二次災害の危険があるため)
・エアコン、換気扇は停止する。


お問い合わせお問い合わせ

21.jpg21.jpg
19.jpg19.jpg
AED使用方法AED使用方法
応急手当応急手当
防災対策チェックシート防災対策チェックシート
住宅用火災警報器Q&A住宅用火災警報器Q&A
地震対策地震対策
火災対策火災対策
風水害対策風水害対策
異臭事故対策異臭事故対策
危険物対策危険物対策
25.jpg25.jpg
29.jpg29.jpg